まだシャワーだけで済ませているの?疲れを取る入浴と入浴剤【リラックスタイムをつくろう】

まだシャワーだけで済ませているの?疲れを取る入浴と入浴剤【リラックスタイムをつくろう】

とぉ(@tmtmokn)です。

お風呂は命の洗濯よ!と、かの葛城ミサトさんも言っていました。

毎日お仕事、学校お疲れ様です。

みなさんは一日の中でのリラックスタイムはいつですか。おやつの時間だったり、お昼寝の時間だったり、夜眠る前だったり。。

私はリラックスし、毎日の疲れを取るにはやっぱり入浴かなぁ、って思うのです。

一人の時間、体や心を休める時間。そんな入浴の時間をもっと充実したリラックスタイムにできないか、というお話。

冬の冷え込みも厳しくなってきましたしね。

目次

毎日シャワーは手っ取り早いけど

お風呂グッズをカビ、水垢から守る方法

忙しい毎日、みなさんお疲れ様です。一日の疲れを取るためにお風呂へ入りましょう。

ちょっと待ってください、今日もシャワーだけですか。

私も忙しい時期はシャワーで済ませてしまうことは多いです。ですが、シャワーよりも湯船にじっくりと浸かる方が、圧倒的に疲れが取れることは、みなさんも気づいていますよね。

できれば今日から湯船にお湯を溜めましょう。気持ち良い湯船。明日もお湯を溜めてみましょう。

温まる時間は15分〜20分くらいがちょうど良いと思います。

シャワーでは流しきれなかった体の汚れや、心の疲れなんかが流れて、気持ち良い一日の終わりを迎えられるはずです。

入浴時間をもっと充実させる

グラス底

まずは「毎回浴室を掃除するのが面倒くさい」をちょっぴり改善したいですよね。


このT字のゴムがついているやつ「スクイージー」っていうんです。

面倒だけど毎回の入浴後に1分くらい、浴室内の水気を軽く切ってあげるのが効果絶大です。

鏡の曇り、カビ、水垢の予防になります。浴室内に100均のS字フックと一緒に引っ掛けておくだけ。

あとはバスマジックリンと、スポンジがあれば毎回の掃除はOK!

たった数分の行動なので、おさぼりな私でもお風呂掃除は習慣化できました。

あわせて読みたい
今年唯一習慣化できたこと【習慣化のコツを2点ご紹介】 こんにちは、とぉ(@tmtmokn)(insta : @tmtm_okn) です。 習慣化って難しいですよね。ちょっとコツを掴めばどんなことも習慣化できるはずなのに、習慣にするまでの道のり...

あとは入浴剤。これは本当にオススメです。近所の薬局なんかでも買えたりします。めっちゃいいにおいで、お肌もさらさら。


究極のチルタイムを求めていた時なんかは、キャンドル焚いて照明を落としていたりもしました 笑

Kindle読んじゃったり

さすがに紙は持ち込みませんが、Kindleペーパーホワイトを持ち込んで読書しても良いですね。

バックライトをオフにしておけば、睡眠導入もスムーズになるかもしれません。

知識も身につくので、入浴中の読書は結構オススメです。夢中になりすぎて、のぼせるのだけ注意しましょう 笑。


まとめ

シャワーよりも湯船にじっくりと浸かる方が、圧倒的に疲れが取れることは、みなさんも気づいていますよね。

お掃除が面倒って思うけど、お風呂アイテム買ってみると意外と「お湯溜めよ!」ってなったりします。

湯船に浸かることを習慣化して、毎日の疲れをリセットしてぐっすり眠れると良いですね。

あわせて読みたい
クエン酸だけでは落ちなかった鏡の水垢、くもりにはこれだけあればOK【思考停止でポチってください】 こんにちは、とぉ(@tmtmokn)(insta : @tmtm_okn) です。 鏡の水垢、くもりってめっちゃストレスになりますよね。特に髭を剃る時とか。。 今回はアイテムはそんな浴室の...

ではまたっ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次