【2021最新版】作業用でもこだわりたいっ!そんなあなたへ送る作業用BGM集24選

【2021最新版】作業用でもこだわりたいっ!そんなあなたへ送る作業用BGM集24選

こんにちは、とぉ(@tmtmokn)(insta : @toxo_chienoki) です。

みなさん毎日お疲れ様です。今回はここぞというときに聞きたい作業用BGM24選です!

毎日10時間近く作業用BGMを聴き続けて5年以上の私が厳選しました!

これをひとつづつ聞いていけばとりあえず1ヶ月はじゃ持つんじゃないかな、って思うくらい幅広いジャンルから厳選しています。幅広すぎてなかなかカオスな感じになっています。

興味がなかったジャンルも「作業用だし」と割り切って聞き流してみてください!

また私も実際に作業用に使っているものから厳選したので、ちゃんと集中できるBGMを厳選しています!

上からひとつづつ聞いていくもよし、気になった動画から聞いていくもよし!作業用でも飽きないような選曲になっています!

記事最後には私も愛用中の仮眠用のBGMもご紹介しています。ぜひそちらも活用してくださいっ!

ではいきましょっ

この記事の目次です

🎧エヴァンゲリオン劇中曲『主よ、人の望みの喜びよ』【改】アスカ Ver.【作業用BGM】J. S. Bach Herz und Mund und Tat und Leben BWV147【528Hz】

https://www.youtube.com/watch?v=nAyrqz5qT9c&t=85s

【1時間耐久】シャルル/バルーン

波の音で集中が2時間続く!【ポモドーロタイマー25分集中+5分休憩】【勉強用・作業用BGM】【作業効率の上がるBGM】

lofi hip hop radio – beats to relax/study to

ウ”ィ”エ” 12時間耐久/バーバパパ/VEAH for 12 hours

【低画質】インク切れ【違和感なく一時間耐久】

集中力を高めるモーツァルト名曲集・Mozart Famous Collection Raises Your Concentration(長時間作業用クラシックBGM)

[神曲1時間耐久]サマーウォーズ bgm~栄の活躍~(サマーウォーズサントラ)〔ヘッドホン推奨〕

【作業用BGM・癒しBGM】ジブリ 癒しのメドレー 疲れたあなたへ Low, 360p

【エヴァンゲリオン BGM】ザ・ビースト 1時間耐久

INSTRUMENTAL CITY POP MIX :: KOREA & JAPAN

フレデリック「オドループ」1時間耐久

【大定番】ゆったり癒しのジャズピアノ – 作業用や読書やお酒のお供に – Relaxing Jazz Piano Music Live 24/7

【怖い話・怪談】ナナシロ実話怪談56話つめあわせ(2020年総集編)【作業用・睡眠用BGMにどうぞ】

【怪談/不思議な話/人怖】2021年7月22日〜7月29日 全朗読つめあわせまとめ【怖い話/睡眠用/作業用/朗読つめあわせ/オカルト/都市伝説】

おやすみジブリ~千と千尋の神隠し~ピアノメドレー【睡眠用BGM,動画中広告なし】Studio Ghibli Deep Sleep “Spirited Away” Covered by kno~

【リラックス脳波】 美しい雨の音 3時間 【ヒーリング】 Sound of Rain 3 Hours

すごい効果!前頭葉活性化音楽⑴(記憶力 UP,集中力UP,海馬刺激,脳を活性化)集中力高める音楽

ドンキーコング2 BGM

[Scrolling Sheet] Piano Collections: Final Fantasy IV -Full Album-

DÉ DÉ MOUSE

Shenmue Music: FREE 2 (Extended)

【MUJI】無印良品の店内BGMをたっぷり1時間【作業用BGM】

YOASOBI – 夜に駆ける 1時間耐久【広告なし】YOASOBI / Yorunikakeru 1 Hour Version JPOP 2020

仮眠用厳選BGM

【仮眠用BGM】アラーム付き 美しい雨の音で仮眠 15分|疲労緩和 リラックス 癒し 安眠 |15-minute guided relaxing Nap |nature sound 天之音

番外編として、おすすめ仮眠用BGMのご紹介です!

仮眠用の動画を探すときは「仮眠 数字(仮眠する時間) アラーム(起きるときに便利ですっ)」で検索するのがおすすめです!いい仮眠BGMに出会えますように。。

まとめ

いかがでしたか?なかなかカオスだったかと思います 笑。

気に入ったものがあったら是非関連する動画なんかもチェックしてみてくださいっ

ちなみに私もYoutubeチャンネルを運営しているので、よかったらそちらもご覧くださいっ

ではまたっ

by
関連記事