2022年1月– date –
-
成功と失敗の定義
とぉ(@tmtmokn)です。 人生は成功と失敗で成り立っているな、と最近思います。成功が多い方が幸せとか、失敗ばかりで悲しいとかそういう話ではないです。 成功と失敗の定義は結果が出ているか、そうでないか。ではなくて、どう捉えるかで成功か失敗かは変... -
吊るす収納の最強兵器、マグネットフック
とぉ(@tmtmokn)です。 こちらの記事でもチラと触れたのですが、マグネットフックが最強って話。 https://camerawokamaete.com/2022/01/25/0042-hajimeru-boushitsuko/ 防湿庫を購入して、防湿庫側面にマグネットフックで小物類などを引っ掛けています。 こ... -
【私の好きな曲】歌っているようで歌っていない、in the blue shirtの楽曲
とぉ(@tmtmokn)です。 子守唄はチャイコフスキーとX JAPANという、音楽好きの性分で。今回は音楽のお話でも。 最近久しぶりに聴いて、やっぱり良いなって思ったアーティスト " in the blue shirt " 歌声があるようで、歌っていない、意味も何もない。その... -
28回目の誕生日、歳をとるということ
とぉ(@tmtmokn)です。 そういえば先日誕生日を迎えました。28回目の誕生日。 この歳になると、体の調子の変化を敏感に感じ取るようになったり、学生を本心から「若いな」と思ったり、歳をとったなと感じます。 誕生日は「歳をとるということ」を考えさせら... -
AirPods Pro、これが自分の世界、作業に全集中の音吸【ノイキャンすごい】
とぉ(@tmtmokn)です。 今更ながらノイズキャンセリングイヤホンを手にしました。AirPods Proを購入。 ノイズキャンセリングを使うと、外部の音が気にならずこれほどまでに集中できるのかと驚きました。 アップル純正のコードありのイヤホンからの乗換えで... -
クレンジングと洗顔を一緒に、AHA洗顔【毎日使いは控えた方がいいかも】
とぉ(@tmtmokn)です。 まだまだ乾燥する日々が続きますね。 今日は洗顔のお話。みなさん毎日洗顔されていますか? 私は中学生くらいからお肌のことを気にするようになりました。きっかけは思春期ならではの「にきび」。その頃から毎日洗顔と保湿は欠かさず... -
レトロなお宿ハトヤホテルに行きたい!
とぉ(@tmtmokn)です。 みなさんはこのCMをご存知ですか? 「伊東にゆくならハ・ト・ヤ!でんわはヨ・イ・フ・ロ!」 https://www.youtube.com/watch?v=t_t3O863qfQ かなり昔のCMですが、今も現存する伊東のハトヤホテルというところのCMです。 【伊豆】 伊... -
作業前、集中したいとき、超定番の粉コーヒーを一杯【カフェイン摂取】
とぉ(@tmtmokn)です。 作業前には必ずコーヒー、集中できます。 私は毎日コーヒーを飲んでいます。職場ではデロンギのマシンで豆コーヒーを、自宅ではスーパーで買える粉コーヒーを飲んでいます。 リンク 【ちょっとだけこだわって美味しい珈琲を】 在宅ワ... -
まだシャワーだけで済ませているの?疲れを取る入浴と入浴剤【リラックスタイムをつくろう】
とぉ(@tmtmokn)です。 お風呂は命の洗濯よ!と、かの葛城ミサトさんも言っていました。 毎日お仕事、学校お疲れ様です。 みなさんは一日の中でのリラックスタイムはいつですか。おやつの時間だったり、お昼寝の時間だったり、夜眠る前だったり。。 私はリ... -
東京でも雪が積もった。今年は転ばない。傘派。
とぉ(@tmtmokn)です。 雪っていまだにワクワクするけど、「交通機関が遅れる。。」とか「靴が汚れる」とか、年々現実的な部分ばかり考えてしまうようになってきた。 先日、東京でも積雪。 久しぶりの雪にテンションが上がりつつも、その日の夜から地面はア... -
【行ってよかった】屋久島旅行抑えておくべきポイント③【縄文杉】
とぉ(@tmtmokn)です。 屋久島の一大スポット「縄文杉」についてお話していきます。 縄文杉を見にいくには、約10時間のトレッキングコースを歩かなくてはいけません。大きくはトロッコ道と登山道に分かれているのですが、なかなか結構な道のりになります。 ... -
マルジェラのロゴをトレースして広告をつくってみた。
こんにちは、とぉ(@tmtmokn)です。 以前、マルジェラのロゴのフォントについての記事を書きました。 関連記事:マルジェラのロゴ、フォントについて せっかくなので、ロゴをトレースしつつ、マルジェラのアイテムを撮影して勝手に広告をつくってみました。... -
雑記ブログのあり方【オニマガさんのnoteを読んで】
とぉ(@tmtmokn)です。実はものすごく酒好き。 久しぶり、というかほとんど初めてマインドマップも下書きも書かずに、いきなり記事を書いています。そう、お酒を飲みながら気ままに。 当ブログ「ちえのき」は雑記ブログとしてここ1年ほど運営してきました。... -
確定申告が必要な人!やりかたマスターしていますか?【フリーランス必見書籍】
こんにちは、とぉ(@tmtmokn)です。 新年明けたらそろそろ考え始めるのが、確定申告。。確定申告って毎年面倒ですよね。。毎回準備も書類書くのも時間がかかるし、、 私は数年前まで確定申告がどういうものなのか、きちんと把握していませんでした。。 なの... -
【本年もよろしくお願いいたします!】2022年はどんな年にしたいですか。
こんにちは、とぉ(@tmtmokn)です。 2021年も終わり新しい年になりましたが、みなさんいかがお過ごしですか。昨年このブログを読んでくださったみなさん、本当にありがとうございました。 個人的には昨年を一言でいうなら、「変化と幸福の年」でした。ブロ... -
【行ってよかった】屋久島旅行抑えておくべきポイント②【白谷雲水峡】
こんにちは、とぉ(@tmtmokn)です。 先月に屋久島旅3泊4日へ行ってきました!屋久島は人の手がついていない、美しい自然がたくさんあります。 今回はそんな美しい自然に溢れる地、屋久島白谷雲水峡についてお話していきます! 白谷雲水峡ってどんなところ?... -
【行ってよかった】屋久島旅行抑えておくべきポイント①【宿泊初日】
こんにちは、とぉ(@tmtmokn)です。 先月の話ですが、人生初の屋久島へ行ってまいりました。 もう、最高。提案してくれた妻に感謝。 旅自体は本当に最高だったのですが、初めての地、そして都会とは違った土地なので、不安だったことや困難もありました。 ...
1