ブログを習慣化するコツをちょっとだけ掴んだ話

とぉ(@tmtmokn)です。

ブログ初めて約1年と3ヶ月。毎回新しいことを学びながら書けていて、少しづつ成長も感じられてブログが楽しいです!

  • ブログ始めてみたけどモチベーションが、、
  • 途中で書くネタ無くなって挫折した。。
  • 続けるなんて無理。。

こういう時期、ありますよねぇ…

私もそう思っていた時期がありました。しかしある時を境にブログを続けるコツを掴んだ!ストレスを感じずにブログを続けられるようになった!ので

雑記ブログを運営している自分からお伝えできること、と少し限定的ではありますが。

今日はそんなお話をしたいと思います。少しでも参考になったら嬉しいです。

目次

ブログを継続できる人はどのくらいいるのか

ブログを始めた人が100人いるとしたら3年後には何人の人が続けているのか。。

統計的には大体

  • 1年後:30人
  • 2年後:10人
  • 3年後:3人

と言われています。

続けられる人って結構少ないのですね…

辞めてしまう理由は色々とあると思います。

  • 収益を発生させるのが目的の人は、収益がなかなか上がらないので、モチベーションが上がらず辞めてしまう。
  • 毎回ネタを考えて書くのが面倒になってしまう。
  • 新しいことをやりたくなり、ブログの時間が取れなくなってしまう。

いずれにせよ、

頑張りすぎ

頑張りすぎ

みなさん「頑張りすぎ」です!

  • 書かなきゃ!
  • 今日はまだ書いていない。。
  • どうやったら伝わるだろう。。

これらも大事なことだけど、一番大事なことは無理なくマイペースに楽しむこと。たとえ収益とか、コストとかを考えたとしても、楽しいことじゃなきゃ続けられません。

いきなり精神論かよ。

と思う方もいるかもしれませんが、結構本質だと思います。もちろんこの後もっと具体的に習慣化するコツをお話していきますが、まずは楽しむ気持ちを忘れないことが大事だと思います。

長い目でみたら、この「ブログに向き合う姿勢」が大きく味方してくれると思いますよ。

私もまだ1年とちょっと、記事も130記事ほどしか書いていませんが、向き合い方と考え方を少し変えただけで、気持ちが楽になりました。そして記事を書くペースも上がりました!

まずは楽しくストレスなく、100点でなくても良いから記事を世の中に発信する楽しさを噛み締めましょう。

そのためには「何かのために頑張らなくては」という考えを一度捨ててみてはいかがですか。

記事構成を詰めることと下書きすることを辞めた

記事構成を詰めることと下書きすることを辞めた

全ての記事で構成を組んでから書き始める必要はない

特化ブログやPR案件などはサイト構築や記事構成に時間をかけるべきですが、雑記ブログはその名の通り雑記。

それなりに読みやすい記事にする必要はあるが、基本自由な書き方で良いのでは、と考え記事構成と下書きせずに、WPに直接記事を書くことを増やしました。

するとひと記事書くのも気楽になって、記事を書く頻度が上がりました!

以前:マインドマイスターをつくってから、Evernoteに下書きして、ワードプレスへ。

これだと1記事書くのに構成検討→下書き→清書→文字装飾と工程がたくさんあって、完成までに時間がかかります。。

  • マインドマイスターとEvernoteを省略して、ワードプレスに直接書くように
  • 結果ハードルも下がり、記事に費やす時間も少なくなり毎日記事投稿できるようになった!

質が下がったのではないか、と考える方もいるかもしれませんが、質が下がったとは思いません。

そもそも雑記ブログは好きなことを書き続けるブログ、特にサイトの構造を練ってから、サイトを開設したわけではないのでその辺は割り切っちゃっています。

もちろん質も大切だが、まず続ける習慣を身につけることを目的として試しに行動を変えたことで、その結果、ほぼ毎日書けている、ということです!

ブログを習慣化するまとめ

無理して「書かなきゃ!!!」ってストレスを感じるよりも、好きな時に、好きなように書く、それがブログの良いところだと思いませんか。

記事を作り込みすぎて、毎日書くのが大変。。となるよりも、ハードルを下げてでも、記事を書き続ける、そして発信する楽しみを味わうことが、ブログを習慣化するコツだと思います!

楽しいブログライフを!

関連記事:Twitterでブロガーがバズるには【フォロワーの240倍のインプレッションがあったツイートを分析】

ではまたっ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次